久しぶりに仕事を始めようとする主婦のみなさんの中には、パートの面接が決まったけれどどんな服装で行けばいいのかわからない…と悩んでしまう人も多いようです。
特に夏は、「スーツやジャケットを着ないといけないの?」「ただでさえ暑いのに緊張して汗をかきそうで心配」「サンダルはOK?」など、気になることが増えるかもしれません。

そこで、40代主婦の方にふさわしいパート面接の服装や、夏に注意したいポイントについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

1.「働きたい」気持ちを服装でアピールしましょう

「大人の信頼感」を見た目で表現

40代の主婦がパートの面接でバイトの学生よりもアピールできること、それはズバリ「大人の信頼感」です。
採用担当者は、面接で「あなたと一緒に働きたいか」「あなたは自社で働くにふさわしい人物か」「あなたには仕事のスキル・能力があるか」を判断します。 服装などの見た目は、第一印象を決める重要な要素です。

そこで、服装で落ち着いた印象を与えることが、「働きたい」気持ちを短い面接の時間でアピールする第一歩になるのです。

ポイントは「清潔感」と「協調性」

どのような職種の面接であっても、ポイントになるのは「清潔感」です。
シワだらけのシャツや汚れた靴では、採用担当者に悪い印象を与えてしまいます。前日までに服装を決めたらきちんとアイロンをかけ、靴を磨いておきましょう。
ストッキングなどもチェックして、予備をバッグに入れておくといざという時に慌てなくてすみます。
面接の服装選びに迷ったら、応募先の職場で働く人の服装を確認してみるのもおすすめです。スーツで働く人が多いのか、ラフな服装でもいいのかなど、実際にその場で働くことを考えて服装を選びましょう。
協調性があって一緒に働きやすそうだと思われることが大切です。

2.夏のパート面接にふさわしい服装は?

スーツやジャケットなら間違いなし

多くの人がスーツで働くような職場では、パートの面接にもスーツを着て行くのがふさわしいでしょう。
でも、スーツを持っていない人が面接のために新しく用意するのは大変ですよね。
若い頃に着ていたスーツがあるという人も、流行や体型に合わないことがありそうです。
そこでおすすめしたいのは、ネイビーやグレー、黒などの夏物のジャケットです。
値段が手ごろなものを1枚持っておくと、普段使いもできて便利です。シャツやカットソーの上にはおるだけで、きちんとした印象を与えることができます。

シャツは明るいカラーで爽やかに

カジュアルな雰囲気の職場なら、夏の面接の服装はシャツかきれいめのカットソーのみでもよさそうです。
白やブルー、ブルー系のストライプなどの明るい色を選ぶと、爽やかな印象を与えることができます。シャツだけではラフ過ぎると感じる場合は、落ち着いた色のカーディガンを合わせてみましょう。
ロングカーデを選ぶなら、スカートよりもパンツの方がすっきりして見えます。カーディガンにほつれや毛玉があるとだらしない印象になりますので、よくチェックしておきましょう。

ボトムはひざ下丈のスカートかパンツで

面接の時は上半身が注目されがちですが、ボトムにもきちんと気を配りたいもの。
かっちりとしたタイプのスカートや、落ち着いた色のパンツがおすすめです。
スカートは座った時にひざが出ないくらいの丈のものを選びましょう。
また、シンプルなワンピースなどもいいでしょう。カジュアルな職場であっても、デニムやスウェット素材のものは避けた方が無難です。

3.靴やバッグ、ヘアスタイルにも気を配りましょう

サンダルはNG!きちんとしたパンプスやローファーで

面接で見られているのは服装だけではありません!靴やバッグ、ヘアスタイルも印象を左右する大事なポイントです。
面接の時に履く靴は、ヒールが低めのパンプスやローファー、バレエシューズがおすすめです。黒や落ち着いた色のものを選びましょう。
夏だからと言って素足にサンダルやミュールを履くのはNGです。
また、暑くてもストッキングを履いてきちんとした印象を与えましょう。靴は清潔感を出すためにもきれいに磨いておき、ヒールのかかとがすり減っていないかなどもチェックしておきたいですね。

かごバッグはNG!バッグは中身も整理して

バッグはA4サイズの書類が入るシンプルなデザインで、夏でもかごバッグやビニール素材のバッグは避けましょう。
できれば自立するものだと、置いた時に倒れないので便利です。
書類は取り出しやすいようにクリアファイルに入れて、筆記用具やハンカチなどもすぐに出せる場所にしまっておきましょう。
バッグの中身がごちゃついていると、整理整頓ができない印象を与えてしまいます。

アクセサリーやマスク、ネイルはシンプルに

アクセサリーは服装に合わせて、小さめのピアスやネックレス、結婚指輪程度にしておきましょう。
大きめのピアスなどは外した方が無難です。腕時計をする場合も、カジュアルなものやスポーティーなものは避けた方がよさそうです。
日頃は色や柄にこだわったマスクをしている人も、面接の時は無地のシンプルなものを選びましょう。
また、派手な色使いやデザインのネイルは避けて、シンプルに磨くだけやクリアカラーを塗るだけの健康的な指先を目指しましょう。できれば面接の時には短く切りそろえておいた方が好印象です。

ヘアスタイルやカラーも見られています

顔の周りに長い髪がまとわりついていると、暑苦しい印象を与えてしまいます。シンプルなゴムなどですっきりとまとめて、清潔感のある髪型を心がけましょう。
ショートヘアの人も、前髪が長い場合はピンでとめてサイドの髪は耳にかけた方が、表情が明るく見えて好印象です。
ヘアアクセサリーはシンプルなものを選び、大きいものや派手なものは避けましょう。
また、髪の色を極端に明るくしている人は、トーンダウンしておくことがおすすめです。逆に白髪が目立つ人は、黒や落ち着いた色に染めた方が若々しく見えます。

ナチュラル過ぎ&盛り過ぎメイクに注意

ナチュラルメイクとは、すっぴんに近いメイクという意味ではありません。大人の女性の身だしなみとして、ある程度のメイクは必要です。
顔の印象を明るくするために、自然で清潔感のあるメイクを心がけましょう。
一方で、マスクを着けるようになってアイメイクに力を入れている人もいるかもしれません。派手なアイシャドウやきつめのアイラインは避け、つけまつげやまつげエクステなども自然なボリュームに留めて、面接の時は控えめにしましょう。

4.夏だから気をつけたい!透け・汗・マスク対策

下着の透けと肌の露出に要注意

夏用のトップスは生地が薄いことが多く、うっかり下着が透けてしまうことも。
ベージュ系のキャミソールなどを着て、下着が透けないかどうか事前にしっかりチェックしておきましょう。
また、お辞儀をした時に胸元が気になるような服や、腕を上げた時に脇が開き過ぎる服なども避けましょう。大人の女性らしく、落ち着いた印象を与える服装を心がけたいですね。
体型を隠すために日頃から大きめのサイズの服を選んでいる人は、だらしなく見えてしまうことがあるので気をつけましょう。
ストライプのシャツやロングカーデなどをうまく使って、ジャストサイズでもスマートに見えるように着こなしを工夫してみては。

面接までに汗をきちんとケア

夏は暑さと緊張のために汗をかいてしまうことが心配な人もいるかもしれません。
なるべく通気性の良い素材の服を選び、吸湿速乾素材で汗とりパッドがついた下着などを着ておくのがおすすめです。
当日は余裕を持って会場に到着し、タオルや汗ふきシート、制汗スプレーなどを使って面接が始まるまでにきちんと身支度をしておきましょう。
白や無地などの上品なハンカチを用意しておくと、面接中に使うことがあっても安心ですね。

マスクの下のメイク崩れを防ぐには

マスクをしていると、汗でメイクが崩れてしまうことも。いつもより丁寧にスキンケアをして肌を整えることで、メイクが崩れにくくなります。
また、ベースメイクは下地とコンシーラーのみにして、会場でパウダーファンデをさっとつけるとメイクの崩れを防げます。アイメイクは汗で流れないようにウォータープルーフのものを選ぶといいでしょう。
メイクの崩れを防ぐスプレーや、メイクが付きにくいマスクなどもおすすめです。興味がある人はチェックしてみてください。

<夏の面接対策に!おすすめアイテムをご紹介>

□吸水速乾インナー
通気性が良く、汗とりパッド付きで汗ジミ対策にも。

吸水速乾インナー

□メイクキープミスト
微粒子ミストがメイクに密着して、汗・マスクによるメイク崩れを防ぎます。

□メイクが落ちにくい使い捨てマスク
口元がゆったりしているので息がしやすく、メイクも付きにくいマスクです。

まとめ

40代主婦の夏のパート面接にふさわしい服装について、ご紹介しました。夏ならではの汗対策など、ぜひ参考にしてみてください。

パートの面接では、40代主婦の経験を活かして大人の落ち着きや責任感をアピールしたいもの。服装だけでなくバッグや靴も前日までにきちんとチェックして、自信を持って面接を受けたいものですね。

「はたかな」のコーディネーターは面接の服装についてもアドバイスいたします。迷うことや不安なことがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

はたかなについて

「はたかな」は、サーバーフリー株式会社が運営する、主婦・ママに特化した求人サイトです。

「はたらきたいを、叶えたい」という理念のもと、育児や家事などでフルタイム勤務が難しい主婦やママの方の「働きたい」想いをサポートします。
IT/Web、オフィスワークやインサイドセールスを中心に、在宅でのお仕事もご案内しています。
週3~4日、1日5時間、夫の扶養内など、条件に合ったお仕事をお探しの方は「はたかな」にぜひご相談ください。あなたのご希望に合わせたお仕事をご紹介します。契約形態も、フリーランス(業務委託)、時短正社員、パート派遣に対応可能です。